2006/8
陸戦に特化したMSらしいディテールとボリューム感のあるスタイルを目指し製作
『オヤジグフ』的な太目のプロポーションというよりはもっとマッシブなイメージのものにするべく、ベースキットにF2ザクを使用しました。
特に脚部のボリューム感と相反する『ガシガシ走れそうな足』+立膝のできる稼動範囲も得られ、恩恵の大きなものでした。
ディテールでは、後方上部を中心に牽下用フックらしきものを設けたり、いつもはロケットエンジン風のスラスターをジェットエンジン風にしてみたりと、とりあえず思いついた事を全て盛り込んでみましたが・・(ムダに終わってる部分も多いかも・・)

頭頂部からヒサシにかけてのライン修正と上下の分割ラインをパネルラインらしく見えるように変更
クチバシ部分のフチを薄く加工の上、内部のフィンを自作。
設置位置を後方に移動、課同軸部分は若干昇降できるようにし、フレーム側の加工と併せて、アゴ?引きのためのマージンを確保。
モノアイは反射レンズを自作して使用
ブレードアンテナはディテール追加分とノーマル形状を削り込んだものの2種を製作
左右ブロックの削りこみによる形状修正と肩ブロックにつながる部分を切り欠き、フレーム的なブロックを設置。
中央ブロックを前方にボリュームアップと中央エッジラインをシャープに、また上面に開口部を設けて金属メッシュを入れています。
中央ブロック設置部分のフレーム側のラインが単調な感じのため、中央部分が凹むラインに変更及び周辺ディテールを充実させてます。

他、胴周りの幅増し等
スパイク及び基部を別パーツ化
アーマーの形状修正と縁部分を薄く削りこみ、ディテール他追加
二の腕のパーツ以外は基本的にF2ザクのパーツを使用していますが、グフカスタムとして特徴的な部分と必要な部分は移植ないしは形状変更して対応しています。
前部アーマーはノーマルパーツに延長や可動追加の加工

左右、及び後部はF2ザクのものに幅増し等の加工、マウントラッチのディテールは残してます。

フレーム部分はF2ザクより切断加工して使用、
ヒザアーマー以外はフレーム・外装共にF2ザクのパーツをベースに改修しています。
モモ部分のボリュームアップ・ふくらはぎ横のスラスター部の製作、脛上部から後方へつながる面構成の変更。
ソール前方の形状変更、ソール面のディテール改修
足首周辺の可動改修他
動力パイプは社外パーツとメッシュホースで対応、
バックパックはF2ザクのものを改修して使用
ヒートソードの刀身の形状変更
3連ガトリングガン砲口のディテール製作、腕との接続をマグネット式に変更
シールドの上下方向延長と中央部のボリュームアップ
シールドガトリングガンの一部形状変更と銃身の変更他
ヒートロッドをステンレスワイヤーに変更
.etc
胴体の濃いブルー部分は異なる色の重ね吹きで発色。
薄い部分は、ホワイトにラベンダー・少量のサーモンピンクでブレンド。

ガトリングガン等の武装は基本的に金属色で、各パートによって異なる色合いとグロス・マットを使い分けています。
また要所に焼け表現加え重厚感増し。
コーションマーク類とジオンマーク中心であっさり目に。